2019年12月

2019年12月27日

『きのう何食べた?(16)』




クリスマスも、浪人生の出願業務のサポートを
しているうちに過ぎ・・・でしたが

このマンガだけは発売日に購入して読みました。

ケンジのお母さん、いい人ですね。

タマネギのエピソードは
うちでもリアルであるあるです。

年明けのドラマも楽しみです。

https://www.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/news/


p-6845001 at 09:20|PermalinkComments(0) マンガ 

2019年12月26日

『老人ホームのお金と探し方』




『誰も書かなかった老人ホーム』を書いた
小嶋勝利氏の新著。

<本書では、ホームを探す際の心構えから、
 欠かせない知識、実践的なテクニック、
 そしてこのテーマにどうしても付きまとう
 お金の話について解説していきます。>

と最初に書かれてあります。

タイトルに「親を大切に考える子世代のための」
と入っています。

50〜60代の子世代が

「希望のホームに対する考えを整理する」
「老人ホームの現実を知る」

という2つの観点を軸にまとめた本です。

この本の特徴は<第3章 老後とお金>。

『日経マネー』編集部の書き下ろしで
予算設定の仕方、老後資金の管理などについて
多角的に学べます。

私の両親が2年半前に老人ホームに入所しました。

そのころ、この本があれば、頭の整理ができて
よかったよなあ、、、と今にして思います。


p-6845001 at 06:00|PermalinkComments(0) 電子書籍 | 介護

2019年12月25日

正しい認知症アプローチ - 第5回 抗認知症薬と抗精神病薬

CareNeTVで視聴。

・「アルツハイマー型認知症」の認知症症状の進行抑制

・ドネペジルはLewy小体認知症にも適応あり

・きちんと診断して使う

・MMSEで認知機能の評価を

・効果を感じられなければ中止

p-6845001 at 12:52|PermalinkComments(0) 動画配信 | 精神科

2019年12月24日

『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』




橘令さんが「推薦者まえがき」を
書いています。

一番インパクトがあったのは、
第一章に出てくる下記の言葉です。

<お金がたくさんある人も、
 ほとんどないという人も、
 真っ先に知っておかなければならない
 ことがある。
 それは、周りにいる全ての人が、
 あなたのお金を奪おうとしていることだ。>

<自分のお金の面倒を見るのは、
 自分しかいない>として

若いひと向けに
キャリア設計、就職や転職、起業のしかた、
予算設計、「緊急事態」のための貯蓄の必要性、
クレジットカードの使い方、投資についてなど
お金に関する様々な内容が書かれています。

投資詐欺やマルチ商法、デイトレードやギャンブルなど
危険なモノを見分けて近づかないことも勧めています。

おすすめです。





 

p-6845001 at 05:53|PermalinkComments(0) 電子書籍 | 教育

2019年12月23日

『総合診療 2019年12月号』




認知症特集。

職場で役立つ内容もありましたが、
なによりも、親の介護をサポートしている立場で

色々反省することしきり・・でした。

p-6845001 at 12:47|PermalinkComments(0) 医学書 | プライマリ・ケア
ブクログ
記事検索
Archives