2015年07月

2015年07月31日

【CareneTV】クニコ先生の知っておきたい渡航医学 第1回 感染症編:渡航地でのリスクと予防法(1)

CareneTVで視聴。

<渡航医学とは>

・渡航地での疾病を軽減・回避するための
 リスクマネジメント+
 帰国後の健康相談・診察。

1)渡航地のリスク
2)渡航者
3)介入

の三点から考える。

<経口感染症>
・旅行者下痢症 20〜30%
・A型肝炎 0.04%
・腸チフス 0.03%

・煮沸した水・ペットボトルの水を飲む。
・炭酸入りミネラルウォーターはより安全。
・水道水は飲まない。氷は入れない。
・缶や瓶は自分で開ける。
・屋台での食事は避ける。
・フルーツはナイフを持参して自分でむく。 
 (トランクにナイフを入れておく。)

<虫が媒介する感染症>
・蚊に刺されない方法をとる。
・長袖・長ズボン、虫除け剤
・ダニ対策は草原や森林地帯を避ける。
・副の袖先やズボンの先を閉める。

・虫除けーDEETが入っているもの。
 日本のものは10%。1〜2時間ごとに塗り直す。
・皮膚の露出部と服の上から。首の後ろや耳の裏も。

<マラリア予防>
・予防内服はトラベルクリニックへ

<性行為感染症>
<狂犬病>

ちょっと盛りだくさん。

p-6845001 at 12:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 動画配信 | プライマリ・ケア

「日本通信 b-mobile4G WiFi3 + おかわりSIMパッケージ 」




ちょうど三年前に買ったルーターが故障。

SIMだけ他のルーターを購入して
差し替えるかな、と思っていましたが、

ルーターだけでも2万円するので
上記のセット商品を購入。

日本通信 b-mobile4G WiFi3のレビューは
下記のものがあります。

週間アスキー
日本通信のSIMロックフリーモバイルWiFiルーターはシンプルすぎる

シンプルすぎてデフォルトではWiFiの暗号化もされていません。
ここは設定をいじりましょう。

さて、「おかわりSIMパッケージ」というのが
日本通信から先月発売されたプランで、

500円で1G、上限は5Gで1500円、
使っただけ支払う、というプランです。

ITMedia
日本通信、1Gバイト500円から利用できる5段階定額の「おかわりSIM」発売

うちは、このルーターは
子どもが時々使う、という位置づけなので
維持費が安いのがありがたい。

縛り期間がないのもいいですね。


p-6845001 at 05:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お気に入りのもの 

2015年07月30日

The Trans-Pacific Partnership — Is It Bad for Your Health?

N Engl J Med 2015; 373:201-203 July 16, 2015

TTPにより、
米国や途上国の薬剤の価格が上昇する懸念を
述べています。

TTPの条項の多くが、まだ公開されていないのは
知らなかった。

中身が見えないというのは不安ですね・・


p-6845001 at 12:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 医学書 | 経済

「日本SF精神史 幕末・明治から戦後まで」




日本で発表されたSF作品の
幕末から昭和五十年頃までを追った本。

ペリー艦隊の来港に刺激されて
書かれた『西征快心編』(1857)、

ジュール・ヴェルヌの『月世界旅行』は
原書が完結して10年ちょっとの
1880年(明治十三年)には日本で刊行。

明治二十年までに次々とヴェルヌの作品が翻訳される。

明治十年頃から出版される政治小説には、
未来やユートピアを描くSFも多数あったと。

ウェルズの『宇宙戦争』は
雑誌連載中の明治三十年頃から
早くも翻訳される。

明治四十年代の冒険雑誌の隆盛。

大正期から昭和初めの
探偵小説・科学小説の台頭。

海野十三や江戸川乱歩など
私が名前を知っている作家は
このころから出てきています。

戦後の話はどちらかというと
駆け足で流されたのが
ちょっと残念でした。





p-6845001 at 05:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 電子書籍 | 読書

2015年07月29日

【CareneTV】Dr.香坂のすぐ行動できる心電図 第7回 上室性頻拍(1) 心房粗動から紐解く不整脈へのアプローチ

CareneTVで視聴。

<頻拍の新しい分類>

・Macro Reentry Tachycardia
 PSVT、AFL、VT

・Micro Reentry Tachycardia
 AF、VF

<Macro Rentry Tachycardia>
・肉眼的に見える回路でぐるぐる回る。
・カテーテルで灼ける。ただし房室結節は残す。

心房粗動はカテーテル治療の時代へ。

<マクロリエントリーの頻脈発作の治療>
・不安定化徴候がなければ
 房室結節をターゲットとした薬。
・ただし、WPWを疑う場合はベラパミル禁。

・原因検索。甲状腺・感染・虚血。
・アブレーションが必要か検討。

・不安定兆候がある場合は電気ショック。
・心房粗動でも抗凝固療法は必要。




p-6845001 at 12:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 動画配信 | 循環器
ブクログ
記事検索
Archives