2017年01月16日

『身近な人ががんになったときに役立つ知識76』




国立国際医療研究センター
国府台病院放射線治療室長
内野三菜子先生が書かれた

がんの治療を受ける人のための
「教科書ガイド」。

医療技術の進歩と
2006年の「がん対策基本法」による
医療の提供体制の変化によって

ちょっと前の親族や他者の体験談が
現在の状況と乖離したものになっている
可能性にふれ、

がん治療を受けながら
自分らしい人生を送るために必要な知識を
患者さんからのQ&A形式でまとめています。

自分自身や家族が「がん」と診断されたときに
まず読むのに適した本として紹介します。

本の中に国が運営する「がん情報サービス」が
紹介されていました。

「がん情報サービス」
http://ganjoho.jp/public/index.html

このサイトでは、より深い情報を
身近で得るために
地域の「がん診療連携拠点病院」などに
設置されている
「がん相談支援センター」を探せるようにも
なっています。

たとえば大阪府だと下記のような病院に
解説されています。

http://hospdb.ganjoho.jp/kyotendb.nsf/xpConsultantMapResult.xsp?p=27

こういうサービスがあることも
この本で知りました。

・がん相談支援センターへご相談ください
http://ganjoho.jp/data/public/qa_links/brochure/odjrh3000000pusy-att/001.pdf


p-6845001 at 12:45│Comments(0)TrackBack(0) 電子書籍 | プライマリ・ケア

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ブクログ
記事検索
Archives